人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平日ランチとふくさ

平日ランチとふくさ_c0098228_23100274.jpg
 少し前のことになりますが、愚妻に、めったにない平日休みがあり、彼女の希望で、お寿司屋さんの平日ランチへ。前回は満員でパスしたので、今回は早めに到着してすぐに座れました。
平日ランチとふくさ_c0098228_15213474.jpg
 午後、お使いもので和菓子店に寄ったついでにと、愚妻が、わが家のお茶請けも買ってきてくれました。秋限定、いちじく餡の「ふくさ」です。酸味があるのが、いつもの小豆餡と違う味で、美味しかったです。専門店の、ちゃんとした(?)和菓子を食べたのは久しぶり。
 プチ贅沢な一日でした。
 ちなみに、ふくさは、今や全国的に廃れつつあるようですが、金沢では依然として大ポピュラーなお菓子です。子供の頃は、どら焼と並んで、和菓子ではこれが一番好きでした。ケーキなんて、街の中心街に行かないと売っていなくて、めったに食べられませんでしたからねえ。名前は、やはり、ふくさで包んであるように見えるからのようです。ネットで、黄緑色のスポンジに見えるとあって、笑いました。ホントだ!!
# by hiyorigeta | 2022-11-05 20:07 | 食べたもの・飲んだもの | Trackback | Comments(0)
一年たちました(近況報告)_c0098228_07491113.jpg
 今日は一転肌寒い曇り空。外ではマフラーをしましたが、それでも首がキリキリと痛み、また、そんな季節がやってきたと気分は今一つ。家では綿入れ(どてら)を出してきました。 

 腰を悪くしてからちょうど一年が経ちました。(今もあまりかわりばえしませんが、)したいことができず、狭い世界で生活していた一年でした。特に、10月上旬、また悪化し、回復に一ヶ月近くかかりました。最近は、夏時分くらいに戻りましたが、しばらく運動を止めていたので、体力のつけなおしが課題です。 

 さて、写真は、11月1日、陽だまりの午後、久しぶりにカメラを持ち出しスナップ写真を撮った時のもの。一昨日の記事に使った写真と同じ時のものです。
一年たちました(近況報告)_c0098228_07482616.jpg


一年たちました(近況報告)_c0098228_07494285.jpg
 ヘルメットは忘れ物のようです。

一年たちました(近況報告)_c0098228_07484652.jpg


一年たちました(近況報告)_c0098228_07475277.jpg


一年たちました(近況報告)_c0098228_07492752.jpg

 夜散歩は天候と気温を見計らって、冷えていない時だけ。
# by hiyorigeta | 2022-11-04 17:47 | 日々の生活・雑感 | Trackback | Comments(0)
「オープンまるびぃ」を楽しむ_c0098228_13041126.jpg
 市民美術の日ということで、午前、開館を待って金沢21世紀美術館に行き、三つの展覧会を観た。
 特別展「時を超えるイヴ・クラインの想像力」は、1962年に34歳で若死にした芸術家イヴ・クラインを中心に、同傾向の前衛作品を展望したもの。裸体の周囲にスプレーしてシャドウを出すなど制作風景の古い白黒映像なども紹介されていて、あの当時の最先端ぶりが彷彿とされた。
「オープンまるびぃ」を楽しむ_c0098228_13044371.jpg


 コレクション展2「SeaLane」では、ボートを逆さにした大作や、部屋全体が不気味な電気ノイズに包まれる青いラインの電飾作品などが印象的。

「オープンまるびぃ」を楽しむ_c0098228_13050166.jpg

 三つ目は、金沢工業大学所蔵の、世界の偉人たちの書物を集めた「世界を変えた書物展金沢展」。コペルニクス、ガリレオらの天文、ダーウィン、メンデルらの生物、ベクレル、ラザフォード、キュリーらの物理のほか、主に自然科学分野の天才たちの論文書などが、図解部分も含め、開いて展示してある。こちらは開催中を知らずに、ついでに入ったのだが、天下の稀こう本をずらりと観られて壮観な展示だった。展示の仕方もセンスがあって素敵だったが、腰がそろそろタイムアウトだったので、駆け足になったのは残念。
 気持ちのよい秋晴れ。車で往復したけれど、本当は、街中遠足したかった。
 午後は腰休め、NHK-FMぶっ通しの特別番組「今日は一日、川口アーカイブス・レコード三昧」を聴いて過ごす。いい祝日だった。
「オープンまるびぃ」を楽しむ_c0098228_13051201.jpg
 (久しぶりのタレルの部屋。最初の画像は、市民に配られたトートバッグ。市は大サービスですね。)
# by hiyorigeta | 2022-11-03 17:54 | 日々の生活・雑感 | Trackback | Comments(0)

冬支度始まる

冬支度始まる_c0098228_14103977.jpg

 昨日、11月1日の地元ニュース。兼六園の雪つりが始まった。JRのラッセル車の試運転、道路の消雪装置の点検が始まった。繁華街のイルミネーションツリーの点灯式があった等々。いよいよ冬支度ですね。

 これまで、催し物への外出は、愚妻の送迎がほとんど。腰の調子もよく、天気もよかったので、自分の運転で繁華街行きにチャレンジしました。ビルの地下へぐるぐる下りる地下駐車場は久しぶりで、壁を擦るのではないかとはらはら。
 お目当ては、1日から始まった、雑貨・古本・音盤等、お洒落な中古品を売る店舗持ち寄りの限定ショップ「ヴィンテージ・マーケット」の冷やかしと、ハンズ(元東急ハンズ)で、ハンズオリジナルの調理器具を買うこと。
 計一時間ちょっといて、退散しましたが、問題なく行動できました。今後は、バスで往復でき、滞在時間が伸びることが目標です。
 暑くもなく寒くもなく、過ごしやすい時期です。早めに紅葉を迎えるアメリカ楓は、金沢では落葉が始まっています。青空に赤や黄色、緑色が映えて美しい季節ですね。


冬支度始まる_c0098228_14105885.jpg

冬支度始まる_c0098228_14112556.jpg

冬支度始まる_c0098228_14111503.jpg

# by hiyorigeta | 2022-11-02 14:15 | 日々の生活・雑感 | Trackback | Comments(0)

日本伝統工芸展を鑑賞

日本伝統工芸展を鑑賞_c0098228_16214656.jpg
 日曜日、県立美術館で開催中の第69回日本伝統工芸展金沢展を見てきました。伝統工芸王国ゆえ、毎秋、金沢で巡回開催されていて、毎年のように観に行っています。
 今回、行った時は、高岡在住の金工作家さんが、金工部門の作品を一つ一つ丁寧に解説されていました。私はすべて聞くと腰が怪しいので、途中で離脱し、休憩コーナーを利用しながら自分ペースで観ていきました。怖くて身体を曲げられないので、細部をじっくり観られず、大雑把な鑑賞になるのが残念です。
 焼き物など、やはり、有名産地在住の方が多いですね。人間国宝や斯界の泰斗の作品が並び、日本の技の粋を集めていて、圧巻です。
 マラソンランナー宿泊の影響で、日曜日の金沢は、一般県外観光客が入り込めず、文化施設は空いていた印象です。
# by hiyorigeta | 2022-11-01 15:07 | 日々の生活・雑感 | Trackback | Comments(0)

荷風散人宜しく金沢をぶらぶら歩きし、日々の生活をつづります。テーマは言葉・音楽・オーディオ・文具など。http://tanabe.easy-magic.com/


by hiyorigeta