人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石川方言(つづき)

・ごたむく…理屈を言う。文句を言う。 例「ごたむくなまん。」
・ごぼる…雪や泥に足がはまる。そもそも東京ではそんな「ごぼる」ほど雪が降らない。
・しょむない …味がうすい。「しょもない」とも。
・じゃまない…大丈夫だ。
・そくさいな…元気な。今はばあちゃん言葉になっている。若い人はもう言わない。例「そくさいでなにより」
・だちゃかん…だめだ。「だっちゃかん」とも。
・だやい…病気や疲労で体がつらい。
・だら…馬鹿。これが方言だとは県民だれでも知っている。思わず使うという感じか。
・ちびたい…冷たい。
・ちみる…つねる。バリエーション例「そんなことすると、ちみちみやぞ」
・ちゃべ …「おしゃべりな人」と説明されていたが、性格が粘着系で、首をつっこんでくるタイプの人にいうニュアンスである。例「そんなのちゃべやぞいや。」
・ととのわん…理屈にあわない。例「おまえ、ととのわん奴やな」
・なーん…いいえ〈応答詞〉。
・はがいしー…悔しい。(標準語で「歯がゆい」とはいうが…)省略して、今の若者は「はっげ」ともいう。
・ひどい…つらい。苦しい。例「お腹がひどい」
・へしない…待ちきれない。若者言葉で「へしね~」とも。
・めもらい…ものもらい。北陸地区と、飛んで九州の一部地域でいうらしい。
・ものい…体調が悪くつらい。「朝は結構ものかったけど、今は大丈夫」
・もみじこ…着色した鱈の子のこと。(明太子と区別のつかいない生徒がいた)
・やっきねー…やる気がない。例「今度の英語、やっきねーぞいや」
・ゆきすかし…雪かき。すかしは「透かし」。
・りくつなー… よくできた。巧みな。 例「自動で動くのか。りくつな~。」

 羅列してみて、昔のばあちゃんがよく言っていたことばが多く、懐かしくなった。こうしてみると、現代の若者の金沢弁は、かなり標準語に近くなっていることが判る。
 NHK朝ドラ「まれ」は、能登弁だったけど、石川独自のイントネーションは、あの番組で結構有名になったような気がする。
 (項目・語義はGOO辞書「「石川」の方言」より引用。)
by hiyorigeta | 2015-10-29 21:29 | 文学・ことば | Trackback | Comments(0)

荷風散人宜しく金沢をぶらぶら歩きし、日々の生活をつづります。テーマは言葉・音楽・オーディオ・文具など。http://tanabe.easy-magic.com/


by hiyorigeta